いかに後世に迷惑をかけないか/松下政経塾 リーダーズ・カレッジ「経営者公開講座」に参加しました(錦織靖生)

日々の活動

  • HOME
  • ブログ
  • 日々の活動
  • いかに後世に迷惑をかけないか/松下政経塾 リーダーズ・カレッジ「経営者公開講座」に参加しました(錦織靖生)

錦織靖生です。

松下政経塾LEADERS COLLEGE 経営者公開講座「サスティナブル経営の理念と実践」、松下幸之助と二宮尊徳から学ぶ【小田原、湯河原編】に参加してきました。

なんと!!!この研修会の前泊として、「松下政経塾」の宿舎で一泊することが許され、門をくぐってきました!

松下政経塾の1日の始まりは掃除からです。掃除と言えば錦織!
朝6時からホウキをにぎってきました。

掃除をするのは塾生だけではありません。塾頭・金子一也先生が自らホウキを持ち掃除する姿を見た時は、朝日とは違う輝きを放たれていました。自らリーダーシップをとり塾生をはじめ周りの方から愛される意味がわかりました。

せっかくなので松下政経塾に何か爪痕を残そうと思い、人目につかない所を徹底的にキレイにしてきました!

そして、松下幸之助さんが毎日、参拝していた「根源の社」にも手を合わせることができ最高の朝からスタートしました。

今回の研修は「サスティナブル経営の理念と実践」ということで、松下幸之助、二宮尊徳から「サスティナブル経営と理念」を学ぶとともに、サスティナブル経営者を実践されている経営者を訪問し、実際に代表から直接お話しを聞くことができました。

松下政経塾、企業様、小田原市、湯河原町、一体となり、なんと2日間で6社もの会社で貴重なお話しや会社見学をすることができました。

この2日間、訪問した企業様に共通していた部分は、ただ単に地域貢献をされているのではなく、理念や本質に沿った地域貢献をされていました。どの企業様もトップだけでなく、社員が理念、社是を理解しており共感しておられました。ただ、共感するだけでなく、そこから社風へと落としこまれている企業様ばかりで会社全体が明るく社員の皆さんが活き活きとされていました。

それはなぜなのかと考えた時に、やはり利他的な考えの方が多く、人間として人間と向き合う、そんな方たちが一緒に働くことで経済と道徳が一緒になっていると感じることができました。

そして今回のテーマでもあるサスティナブル。持続可能な世の中にするためには、目先のことだけでなく、社会のためになる需要を創造し、いかに「後世に迷惑をかけない」かが大切だと感じました。

今回の研修で、いろいろな経営者の話しを聞くことができ私自身、
「コアになる部分」
「これからの軸となる部分」
を腹に落とし込むことができ言語化することもできました。

言ってるだけではただの物知り。これから行動指針もしっかりと考え、実践に移していきます。

「これからの時代、競争から共創へ」

来月から続々と、海外人材が北九州に着任する予定です。まだまだ私自身、なにも社会貢献できていないので、これから海外人材と一緒に小さなことでも社会貢献できるチームをつくり、地域や介護分野を支え日本、世界が豊かになるための架け橋になれたらと考えております。

今回、本当に運がよくご縁もあり、この研修に参加することができました。

研修後に訪れた東京でも、尊敬する方たちとも久しぶりのリアルで会いすることができました。

たくさんのご縁と学びに感謝いたします。

関連記事一覧